注目キーワード
  1. 社労士
  2. MBA
  3. ワークライフ
  4. 税理士

【ワークスタイル】ワークデスクは電動昇降デスクがおすすめ! ※少し難もあり

ベストな理由

机の高さを調整できる!

この理由だけで最強。これが核心であり革命的。なぜ今までなかったのか不思議なくらい。「うまいが一番」ってビールありますが「調節できるが一番」がデスクですね。ちょっと強引すぎるか(汗)

私はいままで机の高さを調整するために低めのテーブルの下に雑誌をひいて高さを調整していました。

でも、そもそもデスク(机やテーブルなども)って、食事したり勉強したり本読んだり仕事したりするときに高さを調整してくれるものだと思うんです。

くつは自分の足のサイズにあわせたものをはきますよね。服も暑かったり寒かったりしたら厚着したり薄着したりしますよね。

机の高さってなんで自由に調整できる機能ってないのだろう。人それぞれ体格が違うし、机でやる作業も違うのに調整できないのはおかしいぞっ!助けてドラえもん!ってず~っと叫びたかった。

しかし、2020年現在、ググったらあるではないですか!現代のテクノロジーにマジ感謝!早速ポチりました。予想どおりめっちゃ快適。そして感動で涙が止まりません。

ずっーと痛くて痛くてしかたなかった親しらずを抜いたような晴ればれした気分です。

だだ、電動昇降デスク以外にはもう戻れないなこれは…

特におすすめな方

以下にあてはまる方は強く昇降デスクをおすすめします!ただし、デメリットもあるのでしっかりチェックしてください。デメリットありますがそれ以上にメリットを感じれると思います!

デスクワークの時間が長い方

標準的な身長ではない方

各種作業に最適なポジションを求める方

スタンディングスタイルで軽いフィットネスをしたい方

昇降デスクのメリット
  • 高さを調整できる ※これ圧倒的
  • 一番キーボードを打ちやすい位置で作業できる
  • 一番筆記しやすい位置で作業できる
  • 最適なポジションに調整できるので疲れにくい
  • スタンディングスタイルで気分転換できる
昇降デスクのデメリット
  • 今までのデスクに戻れなくなる
  • 天板を高くすると揺れる
  • 昇降時に線が切れたり、外れたり、物が落ちたりしないか気を遣う
  • 重たいので移動がしにくい、組み立て大変
  • モーターが壊れたら買い替え(涙)※足部分だけ販売している
  • 昇降コントローラーがじゃまになる
実際に設置した写真はこちら
おわりに

電卓からそろばんに戻す人、

洗濯機を全自動洗濯乾燥から二層式洗濯機に戻す人は

そんなにいないと思います。

ちょっとお値段は高くなるけど満足度はそれより高くなると思うので

ぜひ高さが調節できるって感動を味わってみてほしい!

最新情報をチェックしよう!